金属サイディング(外壁)工事   甲府市S様邸

甲府市S様邸において、外壁の改修工事を行いました。

歩道に面した、外壁がヒビ割れ、雨水の浸入等があり下地木材が腐ってしまいました。

このままだと、モルタル壁の落下等も考えられるため、モルタル壁を剥がして軽量な金属サイディングへ張り替えを行います。

施工前

少しずつモルタル壁を剥がしていきます。

モルタル壁を全て撤去しました。

下地の木材の傷んでいる部分を直していきます。

部分的にこのように腐りが激しい箇所がありますので、撤去し、交換いたします。

新しい木下地に交換した部分です。

木下地を修正した後、雨水進入防止のための透湿防水シートを貼っていきます。

既存モルタル壁と同色の金属サイディングを貼ります。

金属ですので、ヒビが入るという事もなく、モルタル壁の10分の1以下と軽量な外壁材です。

一枚毎、ビスで木下地へ留め付けるため落下する心配はありません。

きれいに仕上がりました。

工期は数日で完了いたしました。

お客様も落下の危険のあった壁がなくなり、安心して暮らせるようになりました。

雨樋工事 甲府市N様邸

平屋建てのお住まいの雨樋の交換を行いました。

施工前

経年劣化と雪の影響で、変形、サビがひどく雨樋の役目を果たしていない状態です。

撤去

雨樋、吊り金具を撤去しました。下地の穴、ヒビ等を埋めておきます。

吊り金具取付け

雨樋で受けた雨水の流れをたてどい側に流れていくように勾配を付け、取付けていきます。

施工後

無事、取付け完了です。

吊り金具を多く取付ける事で強度が増し、長期間の使用に耐えられるようになりました。

雨の度に玄関先でポタポタしていましたが、これで解消です。