3年前に、農作業場の屋根工事、外壁工事を行ったH様邸で今回雨どい工事の依頼をいただき、工事いたしました。
足場の設置から行います。
雨どい受け金具を取付けます。水勾配を調整しながら600㎜ピッチにてとりつけます。
問題なく取り付けが出来ました。
やはり、雨どいがない状態ですとかなりの雨水の跳ね返りがあり、建物の下の方が跳ね返りにより傷みやすくなってしまいますし、外壁も汚れてしまいます。何十年と使う建物ですが、雨どいにより建物の寿命を延ばす事が出来ます。
TEL.055-267-6215
〒406-0851 山梨県笛吹市境川町小黒坂428-2
info@amadoi-yane99.com
3年前に、農作業場の屋根工事、外壁工事を行ったH様邸で今回雨どい工事の依頼をいただき、工事いたしました。
足場の設置から行います。
雨どい受け金具を取付けます。水勾配を調整しながら600㎜ピッチにてとりつけます。
問題なく取り付けが出来ました。
やはり、雨どいがない状態ですとかなりの雨水の跳ね返りがあり、建物の下の方が跳ね返りにより傷みやすくなってしまいますし、外壁も汚れてしまいます。何十年と使う建物ですが、雨どいにより建物の寿命を延ばす事が出来ます。
店舗型タイプの住宅屋根の板金部分(笠木)が、経年劣化の為に剥がれてしまいました。
風が吹く度にバタバタして、今にも取れてしまいそうだと、甲府市T様より修理の依頼をいただきました。
全て取り外して新しい板金と取替えますが。下地の木材が雨漏りにより腐ってしまい釘が効かない状態ですので、腐食木材も取り替えます。
下地を強化しつつ、不陸調整をして木材を交換します。
順番に防水処理を施しながら、新しい板金を取付けて完成です。
新しい板金は事前に採寸し、当店においてサビに強いガルバ鋼板を加工してきた物を住宅に合わせて取付けた物です。
風によるバタバタや雨漏りが治まり、これで一安心です。
カラーベストコロニアル屋根にゆき止め金具を取付けました。
屋根面が大きいために、軒先部分、中間部分の2段で取り付けを行いました。
これで、一気に雪が滑り落ちる事を防止できます。