南アルプス市U様邸にて、化粧スレート屋根の塗装工事と雨どいの交換工事を行ないました。
![](https://amadoi-yane99.com/wp-content/uploads/2022/12/IMG_20221215_145045-1024x769.jpg)
雨どい交換は、自然災害の破損の為、保険適用されました。
![](https://amadoi-yane99.com/wp-content/uploads/2022/12/IMG_20221215_144750-1024x768.jpg)
当初、破損した雨どいの取り替え工事のみでしたが、足場を設置するので一緒に屋根の塗装も行ないました。
原因不明ですが屋根の化粧スレートが所々割れてしまっていた為、割れ補修を行ないつつ、塗装工事を進めました。
![](https://amadoi-yane99.com/wp-content/uploads/2022/12/IMG_20221207_163512-1024x768.jpg)
U様邸の屋根は、ソーラーパネルが設置してあり、パネル下の部分は、塗る事ができません。
![](https://amadoi-yane99.com/wp-content/uploads/2022/12/IMG_20221215_144953-1024x769.jpg)
![](https://amadoi-yane99.com/wp-content/uploads/2022/12/1000002130-1024x384.jpg)
![](https://amadoi-yane99.com/wp-content/uploads/2022/12/2022-12-17-08-14-27-915-1024x384.jpg)
屋根塗装が完了した後、雨どいを取り付けてある、ハフ板も塗ってから雨どいの取り替えを行ないました。
![](https://amadoi-yane99.com/wp-content/uploads/2022/12/IMG_20221214_134600-1024x768.jpg)
雨どいは、丸型のものから、洋風角型に交換です。強度、排水能力が向上します。
![](https://amadoi-yane99.com/wp-content/uploads/2022/12/wp-1671235646834.jpg)
以前降った雪の為に、かなり雨どいが破損している状況でした。雨どいが雪によって外側に強く加重がかかり、変形してしまい、雨がこぼれるので雨どいの機能をしていません。ジョイントの部分からの雨漏りもひどい状態でした。
![](https://amadoi-yane99.com/wp-content/uploads/2022/12/IMG_20221215_144226-1024x768.jpg)
今回取り替えた、雨どいは、角型で強度があり、取り付ける金具も頑丈で、数も多くしましたので、壊れる事もなく長年、使用できます。
ご依頼から、時間が経ってしまいU様にはご不便をお掛けしてしまいました。