経年劣化により、剥がれ、破れのひどいテラス波板(タキロン)の交換を行いました。
大きく破れてしまい、風が吹けばパタパタとうるさい状態です。
撤去中です。
新しい波板を張る前に、雨どいの掃除を行っておきます。
こういったアルミテラスは、波板を取り外した時でないと、なかなか雨どいの詰まりを取り除く事が困難です。念入りに清掃しておきます。
ポリカーボネート製波板に交換いたしました。
その後、2Fベランダ屋根の波板も交換いたしました。
TEL.055-267-6215
〒406-0851 山梨県笛吹市境川町小黒坂428-2
info@amadoi-yane99.com
経年劣化により、剥がれ、破れのひどいテラス波板(タキロン)の交換を行いました。
大きく破れてしまい、風が吹けばパタパタとうるさい状態です。
撤去中です。
新しい波板を張る前に、雨どいの掃除を行っておきます。
こういったアルミテラスは、波板を取り外した時でないと、なかなか雨どいの詰まりを取り除く事が困難です。念入りに清掃しておきます。
ポリカーボネート製波板に交換いたしました。
その後、2Fベランダ屋根の波板も交換いたしました。
笛吹市石和町M様邸にて経年劣化により傷んでしまった波板の張り替えを行いました。
施工前
ポリカーボネイト製高耐候波板へ張り替えます。
施工後
曇りガラス調のブロンズマット色で直射日光を遮りつつも十分な明るさを得られる為かなりおすすめです。留め具も高強度のため壊れてしまって風によりバタバタする事もありません。